92件検索されました。1件目から50件目まで表示しています。

« 最初へ < 前へ       次へ >   最後へ » 
NO 方言 共通語 用例 方部種別 カテゴリー 音声ガイド
1 あきび あけび 植物
2 あめふりばな 昼顔(ひるがお) おばんちゃは、あめふり花が好きであった。 会津全般 植物
3 あわばな 女郎花(おみなえし) 裏のあわばな剪って来てくろ。お仏様にあげもすがら・・・。 会津全般 植物
4 いっこやなぎ
(ねごべんぼ)
猫柳(ねこやなぎ) 土手のいっこやなぎ、芽がほぎで(芽吹えで)きれぇだったぁ。
河原にねごべんぼがほぎでくっとあったがくなってくんだよぉ。
会津全般 植物
5 おかのもの 米以外の穀類(粟・蕎麦・麦等) 米かぼい(米を倹約するため、南瓜・蕎麦などを食す)に、冬は陸の物でいろいろ作って食うだわ。 伊南・田島方面 植物
6 おがら 麻がら おがらは、屋根の切り口さ使うと立派だぞう。 伊南・田島方面 植物
7 おろめき もだし(茸の一種) 川原(石河原)柳の根っこに、おろめき出でだっけぇぞぅ。 只見方面 植物
8 かえろっぱ おおばこ かえろっぱは漢方薬になんだがらぁ。 会津全般 植物
9 かっぽ (1)イタドリ(いたどり)、すかんぽ (1)かっぽの葉っぱに。ずねぇ(大きい)毛虫くっついてだぞう。 伊南・田島方面 植物
10 かぶつ 切り株(きりかぶ) 畑ん中にあるかぶつはそのままにしとくべぇ。 伊南・田島方面 植物
11 からおい 立葵(たちあおい) 植物
12 からしな あぶら菜 植物
13 かわぎ(かんながれ) 流木(燃料にする) 焚ぎものなぐなったがら、かんながれ木集めて来てくろ。
一の関の六地蔵は一本のずねぇーかんながれ木で彫ったんだどぉ。
会津全般 植物
14 かんぷらいも 馬鈴薯・じゃが芋 今夜はかんぷら芋入っちぇ鯨汁でも、こしゃえんべぇ。 会津全般 植物
15 きんの木 桐の木 植物
16 くぎだつ 菜類の花軸 植物
17 くさやら 草原(そうげん) 仕事やっちゃぐねぇと、よっぱらあの草やらで昼寝したもんだぁ。 会津全般 植物
18 くぞ 葛の葉(くずのは) 植物
19 くわこぎ 桑摘み(くわつみ) 昔蚕様飼っでだ時は、よっぱ桑こぎやったもんだ。 会津全般 植物
20 くわご 桑の実(くわのみ) 植物
21 くわご 桑の実(くわのみ) 子めらん時、よっぱ桑ご食っなぁ。口赤くしてぇー。 会津全般 植物
22 こがし とうもろこし・稗(ひえ)・麦(むぎ)・米(こめ)等を煎ったもの こがしさ砂糖入っちぇ、皆で食え。
こがし、そこらさこぼすと、蚤湧くがー行儀良く食ぇよ。
伊南・田島方面 植物
23 ごよう 根株から生えるひこばえのこと。又は去年の新しい枝も言う 会津全般 植物
24 さなずら 野ぶどう 植物
25 さなずら 山ぶどうの一種 山さ行ってさなずら食ったら、酸っぺぇがった。 会津全般 植物
26 さわす柿 渋柿を焼酎で醂し(さわし)渋を抜く みしらず柿さわしておっけたの、食われんでねぇーがぁ。 会津全般 植物
27 しいな(しいなっぽ) 実の入らない籾等のこと 今年は天気悪りいがったから、しいなっぽなのばっか多くってよぉ。
※米が青みをおびたり、籾等の多い時は等級が下り収入に影響する。
会津全般 植物
28 しだみ どんぐり 山さ行ったら、しだみいっぺぇなってだぞぅ。 伊南・田島方面 植物
29 しだみ どんぐり 裏の山で、しだめハァえんで(熟す)だっけぞぅ。 只見方面 植物
30 しびた 果実のへた 干柿さは、しびた付けて剥かんなんねぇな。 会津全般 植物
31 じごくそば どくだみ 植物
32 じごくそば どくだみ じごく蕎麦土用に陰干しすて、お茶に煎ずっと身体に良いだどぉ。 会津全般 植物
33 じぶ 栗の渋皮 栗飯炊くがぁ、渋皮取っておいてくろ。 伊南・田島方面 植物
34 すかっちょ すかんぽ・いたどり・イタドリ すかっちょ採りさ行ぐべぇ。塩わっせんな(忘れるな)よぅ。 只見方面 植物
35 すかな すかんぽ 植物
36 すかな すかんぽ、イタドリ(いたどり) 昔はすかなさ塩つけて食ったり、漬物にしたもんだ。 会津全般 植物
37 すぐり 栗を糸に通したもの 栗、いっぺぇ拾ったがら、すぐりにして干すべぇー。 会津全般 植物
38 ぞくろ 大豆や小豆の空になった莢(さや) ぞくろは煮てがら、馬さくっちくろよ。 会津全般 植物
39 たけやら 竹むら そこの竹やらに、こうだずねぇー竹の子顔出しったけぞぉ。 会津全般 植物
40 たっこ 木の切り株 雑茸っちゃあ、たっこん所にほきんだ(芽吹く・頭を出す)がらなぁ。 会津全般 植物
41 たてあげ
(たてこく)
小作米 秋になっとたてあげが届くから、米買った事ねぇー。
※小作人制度廃止になるまでは農業も苦難の道であった。
会津全般 植物
42 たんぽこ たんぽぽ 野に出て見ろ。たんぽこ花ざかりだぞぉ。 会津全般 植物
43 つるたごみ (2)南瓜や西瓜等の最後の物 (2)この南瓜つるたごみで、悪ぃげんじょ食ってくなんしょ。 会津全般 植物
44 でぇこ 大根 あねさま、でぇこみてぇーに色白で、美人でいらったなぁし。 会津全般 植物
45 でえご 大根(だいこん) 植物
46 といも 里芋(さといも)の一種 寒いがら、と芋でも掘って旨めぇー汁こしゃえんべぇー。 会津全般 植物
47 とうみぎ とうもろこし 高原出来のとうみぎは、ほんに甘ぇーごどぉ。 会津全般 植物
48 とうろくうり 甘瓜、まくわ瓜 今ではとうろく瓜等何処でもごせぇーねぇぐなったなぁ。 会津全般 植物
49 どんがら イタドリ(いたどり)、すかんぽ
※タデ科の多年生植物
川さ泳ぎさ行った帰-りに、どんがら採ってきて、子供の頃は食ったげなぁ。 会津全般 植物
50 ながらし からし菜 ながらし良く出来たがら煮びたしでもこしぇんべぇー。 会津全般 植物