211件検索されました。151件目から200件目まで表示しています。

NO 方言 共通語 用例 方部種別 カテゴリー 音声ガイド
151 おひゃらがす 冷やかす 前っ手の若嫁いたが、おひゃらがしてしまった。 伊南・田島方面
152 おびしろはだか 着物で帯も紐もしめないだらしのない様 湯冷めすっから、おびしろはだあかでいんなよ。
女子がなんつう恰好していんだぁ、おびしろはだかでぇ・・・。
会津全般
153 おびねる 物を背負う準備をする くずんにぇように、よっくど、おびねっせよぉ。 会津全般
154 おびやあき お産から二十一日後に産褥を払い、近親だけでする内祝。産婆さんも朝の湯浴みに来なくなる 只見方面 信仰関係
祝・不祝儀・旅行
155 おぴあき(おぼたて) 枕ひき、出産後二十一日目の祝 明日おぼたてだがら、なんでかんで来てくんなんしょなし。
おぼたて祝の御引物は何にすんべぇーなぁ。
会津全般 祝・不祝儀・旅行
156 おぶね 麻を浸けてねせる水槽 おぶね、明日がら使いてぇが、出して水さ浸けておいてくろよぅ。 伊南・田島方面
157 おへぇやる(いらっしゃる) 太陽が沈む おてんとう様、いらっしゃる前に、草むしっちもうべぇぞぉ。
いらっしゃる前の空見てみろ、きれいだまぁ、明日も晴れんぞ。
伊南・田島方面 時候・天文
158 おへほ ぬいぐるみ 遊び言葉
159 おべじょわり おぼえが悪い うらの孫、おべじょ悪りぐって、難儀しているようだぞぉ。 会津全般
160 おぼき 神へ供物をする器 信仰関係
161 おぼけ 紡いだ麻糸等を入れる桶 伊南・田島方面
162 おぼけ (1)麻を浸す桶・芋桶
(2)麻を紡いで出来た糸を入れる曲げ物の桶
会津全般
163 おぼたて 長男・長女の出産祝 待ってた孫出来でやれ、おぼたてに、呼ばっちぇ来たでや。 伊南・田島方面 祝・不祝儀・旅行
164 おぼたて 出産祝い(しゅっさんいわい) 跡取りだがぁ、おぼ立てはちっと気張ってやんべえぞぅ。 只見方面 祝・不祝儀・旅行
165 おぼだてしゅうげん 足入れ婚で子供を出産した時二十一日祝を兼ねて祝言をすること 隣の家ではおぼだて祝言で大忙しだわぁ。何か手伝って来んべぇ。 会津全般 祝・不祝儀・旅行
166 おぼっき 仏様に供える器物 昼にはおぼっき下げて、きれいに洗っておけよ。 伊南・田島方面 信仰関係
167 おぼっき 仏具(ぶつぐ) 今朝上げ申した餅下げて、お仏器洗っておけょ。 只見方面 信仰関係
168 おぼっこ 手作りの人形 おぼっこの着物縫われるようになったがぁ、赤え布(きれ)出してけんべぇなー。 只見方面 遊び言葉
169 おぼっこ 人形(にんぎょう) 遊び言葉
170 おめぇねぇー 雑作なく・不安なく・気楽な あの子はしっかりしていっから、おめぇねぇーなぁ。 会津全般
171 おめえ お前さん 呼びかけ言葉
172 おめえ 勝手又は炉のある広間 おめえの戸棚の中に、まんづうがあっからなぁ。 会津全般
173 おめがい 貴女の家 呼びかけ言葉
174 おめ(おめぇ) お前(おまえ) お前は俺家の、かんぞう息子だぞぉ。 会津全般 呼びかけ言葉
175 おもうさま 好きなだけ 久し振りに来ただがー、思うさまごっそうになっていげよ。 伊南・田島方面
176 おもえのほか 案外(思ったよりも) この甘酒おもえの外良くできたなし。 会津全般
177 おもさま 思う存分・十分に 家さ帰った時ぐれぇーは、おもさま寝て行がせぇー。 会津全般
178 おもしぇー(おもせぇー) 面白い(おもしろい) あの先生は、おもしぇー人であったなぁ。
あの人おっかねぇー顔してっげんじょあんじぇ中々おもせぇ人だ。
会津全般
179 おもっかけねぇー 思いもよらず おもっかけねぇー人に、出会えで、良がったなぁ。 会津全般
180 おもつける 思い出す(おもいだす) 学校唱歌の文句、おもっつけらんにぇーもんだなぁ。 会津全般
181 おもどでごぜえやす 大変なことでございます 見舞言葉
182 おやがた (2)主人(旦那又は親父さん) (2)おやがたいらったべかなし?ちょくら相談あって来やしたが・・・。 会津全般
183 おやがっつぁま (1)名主(なぬし)・肝入(きもいり)・郷頭(ごうがしら) (1)あの家は昔かのおやがっつぁまでいらったんだがらし。 会津全般
184 おやす (1)生やす(はやす) (1)前の校長先生は、立派な髭おやしていらった。 会津全般
185 おやす (2)終える・済ます (2)ちっと遅くなっても、仕事おやして帰えんべぇー。 会津全般
186 おやせ 終りにしなさい ちっとばかりの仕事、億劫にしてねぇで、早くおやせよ。 只見方面 呼びかけ言葉
187 おやっつま 親爺様(おやじさま) おやんつぁま又碁打ってらったようだ。下手の横好きつうもんだべ。 会津全般
188 およりなさる
およりなはる
よらさる
よらはる
よらる
よる
「お上がりになった」
会津北部 尊敬語の高い順
(下から上に)
会津北部の尊敬語
189 およりなさんしょ
およりなはんしょ
よらはんしょ
よらんしょ
よらしぇえ
よる
「お寄りなさい」
会津北部 尊敬語の高い順
(下から上に)
会津北部の尊敬語
190 おらぁはぁ 私は本当に さうだ事言わっちぇも、おらぁはぁ、なじょしべぇなぁ。 伊南・田島方面 呼びかけ言葉
191 おらぁ(おれ) 自分(じぶん)・俺(おれ)・私(わたし) 俺、おれって、あんま言わなくなったなぁ。 会津全般 呼びかけ言葉
192 おらえ 私の家 呼びかけ言葉
193 おらえ 私の家 こんだ俺家で遊んべぇ。 只見方面 呼びかけ言葉
194 おらっち(おらい、おらげ、おらえ) 自分の家・私の家 俺家のばんちゃ、すぎねぇ(さみしい)がってっからたまには来てくんつぇー。
おらっちの○○、おらげの○○、おらいの○○、おらえの○○。
会津全般 呼びかけ言葉
195 おらほ 私の方 俺方はそんな事やんねぇがったなぁし。 会津全般
196 おらほう 私達の方 呼びかけ言葉
197 おろぬぐ 間引きする おろぬき大根葉だげんじょ上ってくなんしょ。 会津全般
198 おろめき もだし(茸の一種) 川原(石河原)柳の根っこに、おろめき出でだっけぇぞぅ。 只見方面 植物
199 おわかさま 霊媒者(れいばいしゃ) 信仰関係
200 おわずらいさま 日食(にっしょく) おわずらい様見っ時は、目を悪りぐすっがらガラス煤げらがっせよ。 会津全般 時候・天文